🌟さすがに
( Sasuga ni )
果然、就連…也不得不…、畢竟…
以下來自Copilot 🥬的說明、例句及字卡。
意義與文法說明
🔤詞性:副詞「さすがに」常用來表達“果然”、“就連…也不得不…”、“畢竟…”的感嘆與轉折語氣。
📘意義解析:
- 表示符合預期的結果(果然不愧是…)
- 表示即使某人/某物也會怎樣(就連…也…)
- 表示雖然前提很強,但還是…(畢竟…還是有難度)
2. 各種使用情境與例句
🎭情境1:表讚賞(果然不愧是…)
例句:
さすがにプロの料理人ですね。味が絶品です。
さすがにプロのりょうりにんですね。あじがぜっぴんです。
Sasuga ni puro no ryōrinin desu ne. Aji ga zeppin desu.
不愧是專業的廚師,味道絕品。
⛓️情境2:表示轉折、讓步(就連…也…)
例句:
さすがに彼も今回は怒った。
さすがにかれもこんかいはおこった。
Sasuga ni kare mo konkai wa okotta.
就連他也在這次生氣了。
🌧️情境3:表示預料中但仍感嘆(畢竟…)
例句:
さすがに徹夜続きでは疲れる。
さすがにてつやつづきではつかれる。
Sasuga ni tetsuya tsuzuki de wa tsukareru.
畢竟連續熬夜還是會累的。
補充風格與語氣小貼士
- 若搭配「やっぱり」使用,有更強烈的“果然如此”的語氣
- 若用於正式語境,可簡化為「さすが」