つぎつぎ
(tsu gi tsu gi)
接連地、不斷地。
以下來自Copilot😊的說明及例句
「つぎつぎ」的意思與用法
「つぎつぎ」是一個日語副詞,表示接二連三、陸續、不斷地,用來形容事物或動作一個接著一個發生,沒有間斷的感覺。
「つぎつぎ」的助詞使用
「つぎつぎ」後面是否加助詞,取決於它在句子中的語法功能:
1. 加「に」—表示動作的方式
當「つぎつぎ」修飾動詞,表示動作的進行方式時,通常加「に」:
- 客(きゃく)がつぎつぎに来(く)る。(客人陸續到來。)
- 台風(たいふう)がつぎつぎに発生(はっせい)している。(颱風接連發生。)
- つぎつぎに注文(ちゅうもん)が入(はい)って忙(いそが)しい。(訂單接連不斷,忙得不可開交。)
「つぎつぎに」強調動作是以這種方式持續發生。
2. 加「と」—表示動作的連續性
當「つぎつぎ」後面接助詞「と」,通常強調動作一個接一個地發生:
- 新(あたら)しいアイデア(Idea)がつぎつぎと浮(う)かぶ。(新的想法不斷湧現。)
- 試験(しけん)の問題(もんだい)をつぎつぎと解(と)いていく。(逐一解答考試問題。
- 彼(かれ)はつぎつぎと新(あたら)しいプロジェクト(Project)を成功(せいこう)させている。(他接連成功完成新的專案。)
- 新(あたら)しいレストラン(Restaurant)がつぎつぎとオープン(Open)している。(新的餐廳陸續開張。)
- AI技術(ぎじゅつ)がつぎつぎと進化(しんか)している。
「つぎつぎと」更偏向強調連續性,而「つぎつぎに」則偏向動作的方式。
3. 不加助詞的情境
「つぎつぎ」在某些場合可以直接使用,不加助詞:
- 直接作為副詞:當修飾動詞時,若語境已足夠清楚,可以省略助詞,例如:
- つぎつぎ話(はな)す。(接二連三地說話。)
- つぎつぎ現(あらわ)れる。(一個接一個地出現。)
- 增強語氣或口語化:在強調動作的持續性時,助詞可能會被省略,使語氣更有力,例如:
- つぎつぎ挑戦(ちょうせん)する!(不斷挑戰!)
- つぎつぎ成功(せいこう)する!(接連成功!)
- 固定表達或標語:某些慣用語或標語會直接使用「つぎつぎ」:
- つぎつぎ突破(とっぱ)!(不斷突破!)
- つぎつぎ更新(こうしん)!(持續更新!)



















