編輯嚴選
讀新聞學日文|日本業界首先推出客製化冷凍自動販賣機,只要一個按鍵即可重現道地

2021/05/07閱讀時間約 6 分鐘

《新聞內容簡介》

順應疫情轉變,日本的自動販賣機也隨之進化。有業者首先推出了冷凍自動販賣機「ど冷えもん」,最大特點是能配合商品本身客製專屬架子,不再受限於內裝空間大小,任何種類的商品都能夠自由應用。無須特地在店內用餐或購買,只要一個按鍵,隨時隨地都能享受道地美食。

《新聞全文・重點單字》

新型コロナのご時勢で自動販売機がどんどん進化しています。そんななか業界初の機能が注目されているそうです。
◆時勢(じせい):時代的趨勢。
◆進化する(しんかする):進化。⇔退化(たいか)
◆業界(ぎょうかい):業界。
◆そんな中:在這樣的狀況下。(状況を表すときに良く使われます。そのときの状況です。)
東京・大田区の住宅街に、今話題の自動販売機があります。販売されているのは有名店のラーメン。冷凍の食材を温めて合わせれば、お店の本格的な味が楽しめると評判です。
◆住宅街(じゅうたくがい):住宅區。
◆本格的な(ほんかくてきな):原始的、原味的、道地的。
◆評判(ひょうばん):評論、評價、名聲。
例)この小説がおもしろいという評判です。(人們評論這部小說有趣)
設置したのは、ラーメン店に麺を卸している製麺会社です。  
◆設置する(せっちする):設置、安裝。
◆~を卸す(おろす):(批發商將商品)批發販售(給零售商)。(問屋が商品を小売店に売り渡す。)
丸山製麺・丸山晃司取締役:「飲食店の売り上げが落ちていて、『お店での販売以外の販路ってないの?』と相談いろいろされていまして。」  
◆取締役(とりしまりやく):(公司的)董事。
◆売り上げ(うりあげ):營業額、業績。
◆販路(はんろ):銷售通路。
例)販路を広げる。(擴大銷售通路)
そこで目を付けたのが、最新の自動販売機でした。開発したのは「サンデン・リテールシステム」。主力商品の自動販売機は、世界トップクラスシェアを誇ります。  
◆サンデン・リテールシステム:(英語名)sanden retail system。
◆世界トップクラス:世界第一、全球頂尖。
◆シェア:市佔率。
◆~を誇る(ほこる):以~為傲。
そんな自動販売機メーカーが、コロナ禍に満を持して世に送り出したのが「ど冷えもん」。 「毎日数十件レベルの問い合わせをいただいています。」
◆満を持して(まんをじして):已做足充分的準備。期盼已久的。
◆世に送り出す:(新產品的)推出、問世。
注目されているのは、従来の冷凍用自動販売機にはない業界初の機能。「商品にお合わせて棚がカスタマイズできるところが大きな特徴になっています。」4種類の棚を自在に組み合わせられるため、これまで収納できなかった大きさの商品も販売することが可能になったのです。「テイクアウト等でど冷えもんが役に立つんじゃないかと思いまして、急いで量産を進めました。 」  
◆従来(じゅうらい):一直以來。(以前から今まで。これまで。)
◆冷凍用自動販売機(れいとうようじどうはんばいき)
◆自在に(じざいに):自由自在、隨意。
◆収納(しゅうのう):放進、收起。
◆テイクアウト(take out):外帶。
◆量産を進める((りょうさんをすすめる):加速量產。
都内で31店舗を運営する、ラーメンチェーンもこの最新自動販売機を導入しました。「我々が想定していた売り上げの約3倍くらいで推移しておりまして、こんなに売れるんだ!と驚いております。」人気は定番の冷凍ギョウザと、特製の辛口(からくち)チャーシュー。 「(店の)中に入らずにすぐに買えるそこが喜ばれているのではないかなと思います。」 
◆都内(とない):東京都。
◆店舗(てんぽ):店鋪、商店。⇒みせ
◆導入する(どうにゅうする):引進。
◆想定する(そうていする):假想。
◆~で推移する(すいいする):「推移する」是表示變動、漸漸變化的狀態,不只有「增加」,也能用在「減少」的情況。這裡指的是業績/銷售額比原本預想的平均高了3倍左右。(「~で推移する」とは~は上下しながら、このくらいの水準で進んでいく。)
◆辛口(からくち):辛辣或重鹹的口味。
◆喜ばれる:受人喜愛。
例)お客さんに喜ばれる料理を作る。
千葉県香取市にあるカフェもど冷えもんを採用しました。販売しているのは、女性客に人気の商品。アイスシフォンサンドチョコミント味。様々な形の商品に対応できるのでスイーツの販売にも適しています。 「おうちでお食べいただくのに好きなタイミングで食べていただきたいと思いまして、冷凍の販売ができればな~と思って導入いたしました。」 
◆香取市(かとりし)
◆アイスシフォンサンド:冰淇淋戚風蛋糕三明治。
◆チョコミント味:(chocolate mint)薄荷巧克力風味。
◆適する(てきする):適合。
例1)子供に適した映画。
例2)病人に適した食事。
コロナ禍で注目の冷凍自販機。ホテルやコインパーキングなど、飲食店以外からも問い合わせが殺到しているといいます。「駐車場の会社さんなんかは料金の精算時(せいさんじ)についで買いをしてもらうために自販機を活用したいといたような声をいただいています。」
◆コインパーキング(Coin Parking):投幣式停車場。
◆殺到する(さっとうする):蜂擁而至。
例1)マスクを買いに薬局(やっきょく)へ人が殺到する。
例2)応募が殺到して、抽選になった。
◆精算:(細算糾正)補交費用、補繳費。
*精算時(せいさんじ)
◆Vた形・V辞書形・名詞+ついで(に):順道~、順便~。
例1)買い物のついでにガソリン入れてきた。
例2)働きたくないので大学に行きました。勉強はついでです。

如果你喜歡我的作品,請賜給我一顆愛心作為鼓勵,另外別忘了追蹤我的【讀新聞學日文】專題,讓我更有動力持續分享更多語言學習的文章。也歡迎你留言告訴我你的想法與收穫喔♡
為什麼會看到廣告
莉子.語言學習奮鬥記
莉子.語言學習奮鬥記
我是莉子(riko),這裡將不定期的紀錄著我語言學習的日常,平時身兼主婦身份,立志成為女兒眼中的模範。從小學開始就喜歡聽日文歌、看動漫畫,在兩個女兒相繼進入小學後重拾對日文的興趣,並取得JLPT N2證照,現熱衷於Podcast與線上課程。
留言0
查看全部
發表第一個留言支持創作者!