初級日文文型56 A/AN/Vすぎます

初級日文文型56 A/AN/Vすぎます

更新於 發佈於 閱讀時間約 3 分鐘
初級日文文型56 A/AN/Vすぎます

初級日文文型56 A/AN/Vすぎます

-「~すぎます(すぎる)」表示超過了某程度,是過於或太過的意思。

-加在「い形容詞」後面時,把詞尾的「い」取走然後加上,例如:「大きい(大的)」→「大きすぎます(太大)」。

-加在「な形容詞」後面時,把詞尾「な」取走然後加上,例如:「派手な(鮮豔/華麗的)」→「派手すぎます(太鮮豔/華麗)」


)A: このジャケット、いいですね。

A:這件外套,很不錯呢。

B : でも、高すぎますよ。

B:不過,太貴了啊。


2)客:すみません、ほかの色、ありませんか? この色はちょっと派手すぎます。

店員 : 黒、グレー、ベージュがございますが……。

客: じゃあ、その3つ、試着してもいいですか。

店員 : かしこまりました。

- 「すぎます(すぎる)」加在動詞後面,表示該動作做得太多。多數用來表達負面的意思。

- 用動詞的「マス形」,不使用「ます」,後面加「すぎます(すぎる)」。「食べすぎる(吃太多)」「飲みすぎる(喝太多)」「働きすぎる(工作太多)」等是常使用的詞語。

• 「すぎます(すぎる)」は、動詞に接続して程度を越していることを表します。ネガティブな意味で使われることが多いです。

• 動詞のマス形から「ます」を取った形に接続します。「食べすぎる」「飲みすぎる」「働きすぎる」などがよく使われます。


1)A:最近の車は 操作が 簡単ですね。

A:最近的車操作很簡單。

B:ええ。でも、簡単すぎて、運転が おもしろくないです。

B:嗯。 但是太簡單了,開車沒勁兒。


2)今日は、風が強すぎて、凧がうまくあがりません。

今天風太大了,風箏放不好。


3)わたしの学校の規則は、ちょっと 厳しすぎると 思います。

我覺得我學校的規章制度有點太嚴格了。


4)このゲームは、ルールが 複雑すぎて、おもしろくないです。

這個遊戲規則太複雜了,不好玩。


5)きのう、サッカーの練習を しすぎました。足が痛いです。

我昨天足球練習得太多了。 我的脚很痛。


6)食べすぎました。おなかが苦しいです。

我吃太多了。 肚子難受。



7)(B があくびをしている)

(B在打哈欠)

A:どうしたんですか。寝不足ですか。

A:你怎麼了? 你睡眠不足嗎?

B:ええ、きのう、夜遅くまで 遊びすぎました。

B:對,我昨天玩太晚了。

https://www.kyozai.jpf.go.jp/kyozai/material/BTS00109/ja/render.do

raw-image


avatar-img
⛩️ISSA先生の日本語オンライン教室🗾
62會員
228內容數
大家的日本語第1課到第25課的文型資料庫
留言
avatar-img
留言分享你的想法!
A.用於推測和敘述現在和過去的事情。 B.用於預測和敘述未來發生的事情。 ●「でしょう」的常體形是「だろう」。 ●用「でしょう」表示的推測是主觀的,沒有明確的根據。 ●禮貌地提問時,有時會使用「~でしょうか」。
N是V表示的行為對象 A.用於表示意志進行行為結果的N的狀態。 1)窓が閉めてあります。  (窗戶關著。) 2)電気が消してありました。  (燈有關了。) 3)駅のホームに新しい映画のポスターが貼ってありました。  (車站月台上有貼著新的電影海報。)
-動作、行為をスムーズに行うのがむずかしい状態であることを表す。 ・表示動作、行為難以順利進行的狀態。 1)A:アンケート、山田さんに 頼んで みたら どうですか。 A:請山田先生做問卷調查怎麼樣? B:山田さん、最近 忙しそうですから、頼みにくいんです。 B:山田,最近好像很忙,
A.用於推測和敘述現在和過去的事情。 B.用於預測和敘述未來發生的事情。 ●「でしょう」的常體形是「だろう」。 ●用「でしょう」表示的推測是主觀的,沒有明確的根據。 ●禮貌地提問時,有時會使用「~でしょうか」。
N是V表示的行為對象 A.用於表示意志進行行為結果的N的狀態。 1)窓が閉めてあります。  (窗戶關著。) 2)電気が消してありました。  (燈有關了。) 3)駅のホームに新しい映画のポスターが貼ってありました。  (車站月台上有貼著新的電影海報。)
-動作、行為をスムーズに行うのがむずかしい状態であることを表す。 ・表示動作、行為難以順利進行的狀態。 1)A:アンケート、山田さんに 頼んで みたら どうですか。 A:請山田先生做問卷調查怎麼樣? B:山田さん、最近 忙しそうですから、頼みにくいんです。 B:山田,最近好像很忙,