古人特有的專利技術、現代跑酷玩家的拿手絕活
在屋簷上高速移動的「飛簷」技術 日文會用哪個動詞表達呢?
答案是「伝う」
句型:屋根を伝う
* 屋根(やね) [名詞] = 屋頂
* を [助詞] = 把...、將...
* 伝う [原型動詞] = 沿著...移動
* 屋根を伝う = 順著屋頂移動 = 飛簷
首圖取自《對馬戰鬼》
屋根を伝って移動(いどう)すれば、敵(てき)に気(き)づかれなくなる。聽例句
飛簷而行,則敵人不覺矣。
* 屋根を伝う [片語、原型] ➔ 屋根を伝って [接續型/て型,可接續後面的句子]
* に [助詞] = 標示對象
* 気づく [原型動詞] (意識到、注意到) ➔ 気づかれる [被動型動詞] (被意識到、被注意到) ➔ 気づかれない [否定型動詞] (沒被意識到、沒被注意到)
* 気づかれない ➔ 気づかれなく [副詞型,修飾後方動詞] + なる [動詞] (變成) = 變成沒被注意到 = 結果不會被注意到
* 敵に気づかれなくなる = 結果不會被敵人注意到