日文文型53 Vなければなりません(必要・義務)

更新於 發佈於 閱讀時間約 1 分鐘
raw-image


-Vをする必要、義務があることを述べるときに使う。

・表示有必要、義務時使用。


1)学生は、学校の規則を守らなければなりません

學生必須遵守學校的規則。


2)もうすぐバスケットボールの試合がありますから、毎日練習をしなければなりません

馬上就要有籃球比賽了,所以必須每天練習。


3)A:日本の高校では、みんな 制服を着なければなりませんか。

A:在日本的高中,大家都必須穿制服嗎?

B:いいえ、制服がない学校もあります。

B:不,有的學校沒有校服。


4)A:あ、もう5時ですね。わたしは そろそろ 帰らなければなりません

A:啊,已經5點了。 我該回去了。

B:えっ?もう帰るんですか。

B:什麼? 你要回去了嗎?


-「Vなければならないんです」で、何かをする必要があって、誘いなどを断る場合に使うことがある。

・用“Vなければならないんです”,有必要做點什麼,拒絕邀請的時候使用。


5)A:ゆみこさん、今度の土曜日、コンサートに行きませんか。

A:yumiko,這個星期六要不要去聽音樂會?

B:ごめんなさい。土曜日は、歯医者に行かなければならないんです

B:對不起。 我星期六必須去看牙醫。


-話しことばでは「Vなければなりません」は「Vなきゃなりません/Vなきゃならない/Vなきゃ」となることがある。

・在口語中,「Vなければなりません」有時會變成「Vなきゃなりません/Vなきゃならない/Vなきゃ」。


6)A:あ、鐘が鳴ったから、教室に戻らなきゃ

A:啊,鐘響了,我們得回教室了。

B:急ぎましょう。

B:我們趕快。

留言
avatar-img
留言分享你的想法!
avatar-img
⛩️ISSA先生の日本語オンライン教室🗾
63會員
228內容數
大家的日本語第1課到第25課的文型資料庫
2024/07/01
1 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんが直してくれました。 2 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんが直してもらいました。 3 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんに直してくれました。 4 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さ
Thumbnail
2024/07/01
1 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんが直してくれました。 2 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんが直してもらいました。 3 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんに直してくれました。 4 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さ
Thumbnail
2024/06/26
「~のに」表示S2與從S1當然預測的狀態、結果不同。也可以表示不滿、遺憾的心情。
Thumbnail
2024/06/26
「~のに」表示S2與從S1當然預測的狀態、結果不同。也可以表示不滿、遺憾的心情。
Thumbnail
2024/06/24
A.說話者對聽話者禮貌地訓示或命令。 B.「Vでくださいませんか」用於禮貌地委託聽者做出對說話者有好處的行為。
Thumbnail
2024/06/24
A.說話者對聽話者禮貌地訓示或命令。 B.「Vでくださいませんか」用於禮貌地委託聽者做出對說話者有好處的行為。
Thumbnail
看更多
你可能也想看
Thumbnail
每年4月、5月都是最多稅要繳的月份,當然大部份的人都是有機會繳到「綜合所得稅」,只是相當相當多人還不知道,原來繳給政府的稅!可以透過一些有活動的銀行信用卡或電子支付來繳,從繳費中賺一點點小確幸!就是賺個1%~2%大家也是很開心的,因為你們把沒回饋變成有回饋,就是用卡的最高境界 所得稅線上申報
Thumbnail
每年4月、5月都是最多稅要繳的月份,當然大部份的人都是有機會繳到「綜合所得稅」,只是相當相當多人還不知道,原來繳給政府的稅!可以透過一些有活動的銀行信用卡或電子支付來繳,從繳費中賺一點點小確幸!就是賺個1%~2%大家也是很開心的,因為你們把沒回饋變成有回饋,就是用卡的最高境界 所得稅線上申報
Thumbnail
全球科技產業的焦點,AKA 全村的希望 NVIDIA,於五月底正式發布了他們在今年 2025 第一季的財報 (輝達內部財務年度為 2026 Q1,實際日曆期間為今年二到四月),交出了打敗了市場預期的成績單。然而,在銷售持續高速成長的同時,川普政府加大對於中國的晶片管制......
Thumbnail
全球科技產業的焦點,AKA 全村的希望 NVIDIA,於五月底正式發布了他們在今年 2025 第一季的財報 (輝達內部財務年度為 2026 Q1,實際日曆期間為今年二到四月),交出了打敗了市場預期的成績單。然而,在銷售持續高速成長的同時,川普政府加大對於中國的晶片管制......
Thumbnail
-「〜べきだ」は、「〜しなければならない」「〜するのが当然だ」という意味。また、「〜したほうがいい」という考えを強く言うときにも使う。 ・“べきだ~”是“~しなければならない”“するのが当然だ”的意思。 另外,也用於強調“~したほうがいい”的想法。 1)老人には 席を譲るべきだ。 應該讓座
Thumbnail
-「〜べきだ」は、「〜しなければならない」「〜するのが当然だ」という意味。また、「〜したほうがいい」という考えを強く言うときにも使う。 ・“べきだ~”是“~しなければならない”“するのが当然だ”的意思。 另外,也用於強調“~したほうがいい”的想法。 1)老人には 席を譲るべきだ。 應該讓座
Thumbnail
-「Vこと」または「N」に決まったと述べるときに使う。 ・表示决定為“V事”或“N”時使用。 1)この学校では、小学校3年生から英語を勉強することになりました。 在這所學校,我從小學三年級開始學習英語。 2)中山さんは、お父さんの転勤で、来月転校することになりました。みんなで送別会を
Thumbnail
-「Vこと」または「N」に決まったと述べるときに使う。 ・表示决定為“V事”或“N”時使用。 1)この学校では、小学校3年生から英語を勉強することになりました。 在這所學校,我從小學三年級開始學習英語。 2)中山さんは、お父さんの転勤で、来月転校することになりました。みんなで送別会を
Thumbnail
-「Vます」は肯定形、「Vません」は否定形、「Vますか」は疑問形。 ・“Vます”是肯定形,“Vない”是否定形,“Vですか”是疑問形。 -現在の習慣的な行為を表す。 ・表示現在的習慣性行為。 1)毎朝、わたしは 7時に 起きます。 我每天早上7點起床。 2)毎日、学校へ 行
Thumbnail
-「Vます」は肯定形、「Vません」は否定形、「Vますか」は疑問形。 ・“Vます”是肯定形,“Vない”是否定形,“Vですか”是疑問形。 -現在の習慣的な行為を表す。 ・表示現在的習慣性行為。 1)毎朝、わたしは 7時に 起きます。 我每天早上7點起床。 2)毎日、学校へ 行
Thumbnail
-誘うときに使う。 ・邀請的時候用。 -誘いを受けるとき、下のように言う。 -接受邀請時,說如下。 「はい、Vましょう。」 「ええ、Vましょう。」 「いいですね。Vましょう。」 1)A:いっしょに 帰りませんか。 A:要不要一起回去呢? B:ええ、帰りましょう。
Thumbnail
-誘うときに使う。 ・邀請的時候用。 -誘いを受けるとき、下のように言う。 -接受邀請時,說如下。 「はい、Vましょう。」 「ええ、Vましょう。」 「いいですね。Vましょう。」 1)A:いっしょに 帰りませんか。 A:要不要一起回去呢? B:ええ、帰りましょう。
Thumbnail
-何かをしようと誘うときに使う。 -話し手の意志を表すときに使う。 - 話し手の気持ちを表し、聞き手の気持ちをたずねていないので、やや強引な誘いの表現である。よって、聞き手が誘いを受け入れる可能性が高いときに使った方がよい。 -誘いの表現の「Vませんか」と比較すると、質問の形で聞き手の気持
Thumbnail
-何かをしようと誘うときに使う。 -話し手の意志を表すときに使う。 - 話し手の気持ちを表し、聞き手の気持ちをたずねていないので、やや強引な誘いの表現である。よって、聞き手が誘いを受け入れる可能性が高いときに使った方がよい。 -誘いの表現の「Vませんか」と比較すると、質問の形で聞き手の気持
Thumbnail
-Vをする必要、義務があることを述べるときに使う。 ・表示有必要、義務時使用。 1)学生は、学校の規則を守らなければなりません。 學生必須遵守學校的規則。 2)もうすぐバスケットボールの試合がありますから、毎日練習をしなければなりません。 馬上就要有籃球比賽了,所以必須每天練習
Thumbnail
-Vをする必要、義務があることを述べるときに使う。 ・表示有必要、義務時使用。 1)学生は、学校の規則を守らなければなりません。 學生必須遵守學校的規則。 2)もうすぐバスケットボールの試合がありますから、毎日練習をしなければなりません。 馬上就要有籃球比賽了,所以必須每天練習
追蹤感興趣的內容從 Google News 追蹤更多 vocus 的最新精選內容追蹤 Google News