更新於 2024/12/14閱讀時間約 3 分鐘

2024 Intl. Online Symposium on Virtual Production


 

隨著虛擬拍攝得到越來越多來自各業界、學界的關注,亞洲虛擬人協會認為2025年將是虛擬拍攝的使用者數加快的一年。過去兩年媒體的太多關注點可能都是在又是哪一個攝影棚花了多少預算蓋了多大多高的LED棚。但其實因為業界的努力,現在不用LED也可以讓創作者用較低的預算、更簡單的軟硬體組合,來嘗試以虛擬拍攝的製程,創作出各種最終的影片產品,不再受限於只為電影服務。

 

因此AVHA即將在2025年新增高中職一個比賽項目,把虛擬拍攝更往下的推廣到K12教育裡。我們也商請到贊助商Zukunft Works Ltd提供給有意願參賽的高中職來申請6個月的免費虛擬製作軟體,詳情請再參看我們預定在2025年1月發表的競賽官網。贊助商網頁: https://www.zukunftworks.com/camverse

 

本次線上研討會特別邀請到來自亞洲三個不同城市,教授虛擬拍攝的三位大學教授各自從他們的視點來分享他們的教學成就,研討會以中、日文進行,其錄影也徵得講者分享給對虛擬拍攝有興趣的普羅大眾們!

 

文化大學大傳系系主任王台瑞教授以其團隊為”T.O.Y.”這個女團製作的”愛上多巴胺”為例,說明在結合虛擬拍攝與生成式AI後,原本較少被視為製作中心的大傳系主修者,也可以協助MV導演完成一段令人驚豔的MV影片。

 

來自東京國際工科專門職大學的渡部健司教授則分享了他的團隊以程式驅動的多個專案。三個不同型態的白色圓球,包括AR、3D模型、實拍影片,展現出類似處於同一空間的運動行為,令人目不暇給。500多個虛擬人在江戶時代的新宿活動,背景也變換至現代高樓大廈的新宿,頗有穿越之感。

 

北京電影學院美術學院的王征老師細細地闡述了其團隊在參加2024年48H Virtual Production Filming Contest期間,對其因本協會公告之競賽題目的發想,依真人演員客製的虛擬人角色,配合故事情節開展的虛擬資產製作,及以泥土、線材、伺服器機箱等建造出來的前景,叫人聽來拍案不絕。

 

實際精彩演講內容請參照錄影如下:

https://www.youtube.com/watch?v=ZRZnJPbHIwI

 

Christopher Chen

Chairman/Asian Virtual Human Association

=====================================

日本語

バーチャルプロダクションの重要性が高まる中、アジアバーチャルヒューマン協会 (以下、AVHA) は、2025年がバーチャルプロダクションのユーザー数が急増する年になると予測しています。

 

過去2年間、メディアは巨額の予算をかけて巨大なLEDステージを構築したスタジオにばかり注目してきました。しかし、業界の努力により、制作者はこれまでよりも低予算かつシンプルなハードウェア・ソフトウェアの組み合わせでバーチャルプロダクションプロセスを試み、映画業界だけに限らず様々な映像作品を制作できるようになりました。

 

そのため、AVHAは2025年に新たに高校生向けのコンペティション部門を設け、バーチャルプロダクションをK-12教育にまで普及させることを目指しています。また、参加を希望する高校に対して、スポンサーであるZukunft Works Ltd.様が提供するバーチャルプロダクションソフトウェアを6ヶ月間無料で利用できるようにいたしました。詳細は、2025年1月に公開予定のコンペティション公式サイトをご覧ください。スポンサーウェブサイト: https://www.zukunftworks.com/camverse

 

本オンラインセミナーでは、アジア3都市からバーチャルプロダクションを教える3人の大学教授を特別に招き、それぞれの視点から教育成果をシェアしていただきました。 セミナーは中国語と日本語で開催され、登壇者の許可を得て一般の方向けにも録画を公開予定です。

 

台北の文化大学の王台瑞氏は、マスコミュニケーション学科の主任を務めています。王氏は、自身が率いるチームがガールズグループ「T.O.Y.」のために制作したミュージックビデオ「Falling in Love with Dopamine」を例に挙げ、バーチャルプロダクションとジェネレーティブAIを組み合わせることで、従来は制作の中核と考えられにくかったマスコミュニケーション専攻の学生であっても、MV監督をサポートし、素晴らしいミュージックビデオを完成させることができることを説明しました。

 

東京国際工科専門職大学の渡部健司教授は、プログラミングを活用した複数のプロジェクトについて紹介しました。AR、3Dモデル、実写映像の3種類の白い球体が、同じ空間内にいるかのように、互いに連携した動きを見せるプロジェクトは視覚的に非常に刺激的でした。また、江戸時代の新宿で500体以上のバーチャルヒューマンが活動し、背景が現代の超高層ビル群に変化するプロジェクトは、タイムトラベルのような感覚を与えました。

 

北京電影学院美術学院の王征氏は、2024年48時間バーチャルプロダクション映像コンテストへの参加について説明しました。王氏のチームは、本協会が発表したコンペティションテーマに基づき、実写俳優に合わせてカスタマイズされたバーチャルヒューマンキャラクターを開発し、ストーリー展開に合わせたバーチャルアセットを制作しました。さらに、前景は泥、電線、サーバー筐体などを用いて構築されました。非常にインスピレーションを与える内容でした。

 

実際の講演ハイライトは、以下の録画をご覧ください: https://www.youtube.com/watch?v=ZRZnJPbHIwI

======================================

English2024 Intl. Online Symposium on Virtual Production for Education

 

 

As virtual production gains increasing attention from various industries and academia, Asian Virtual Human Association (hereby as AVHA) believes that 2025 will be a year of accelerated user adoption for virtual production.  In the past two years, the media has been overly focused on which studios have invested heavily in building larger and taller LED stages. However, thanks to industry efforts, creators can now experiment with virtual production processes and produce various video products using lower budgets and simpler hardware and software combinations without being limited to serving only the film industry.

 

Therefore, AVHA will be adding a new competition category for high schools in 2025 to promote virtual production further down to K-12 education. We have also invited sponsor Zukunft Works Ltd to provide free virtual production software for six months to high schools interested in participating.  For more details, please refer to our competition website, which is scheduled to be launched in January 2025.

Sponsor website: https://www.zukunftworks.com/camverse

 

This online seminar specially invited three university professors from three different Asian cities who teach virtual production to share their teaching achievements from their respective perspectives. The seminar was conducted in both Chinese and Japanese, and the recordings will be shared with the general public interested in virtual production with the speakers' permission.

 

Professor Wang Tai-rui, the department head of Mass Communication at Chinese Culture University, used the music video "Falling in Love with Dopamine" produced by his team for the girl group "T.O.Y." as an example to illustrate how, by combining virtual production and generative AI, mass communication majors, who were previously less considered as the production center, can also assist MV directors in completing a stunning MV.

 

Professor Kenji Watanabe from the International Professional University of Technology in Tokyo shared his team's multiple projects driven by programming. Three different types of white spheres, including AR, 3D models, and live-action videos, displayed similar co-moving behaviors as if they were in the same space, which was visually stunning. Over 500 virtual humans were active in Shinjuku during the Edo period, and the background was changed to the modern skyscrapers of Shinjuku, giving people a sense of time travel.

 

Wang Zheng, a teacher from the Academy of Fine Arts at Beijing Film Academy, elaborated on how his team, during the 2024 48H Virtual Production Filming Contest, developed virtual human characters customized for real actors based on the competition theme announced by our association, and created virtual assets that complemented the storyline, and built the foreground with mud, wires, and server chassis, which was truly inspiring.

 

For the actual highlights of the speeches, please refer to the following recording: https://www.youtube.com/watch?v=ZRZnJPbHIwI






分享至
成為作者繼續創作的動力吧!
© 2024 vocus All rights reserved.