以前,我以為我永遠不會感到孤獨,因為工作、打球、教會,每天的生活都充滿著活動。但是現在在日本工作,所有的習慣都不一樣了。
前は「寂しさなんて絶対に感じない」と思っていました。仕事やバスケ、教会に行くこと、毎日イベントがあったからです。でも今は日本で働いていて、習慣が全然違います。
一個人做家事、買東西、散步、吃飯、睡覺。除了滑手機、上網以外,都只能聽到自己的聲音。
一人で家事して、買い物して、散歩して、食べて、寝る。インターネット以外では、自分の声しか聞こえません。
從台灣帶來的小說全部看完了,每天都會花30分鐘練習繪畫、讀聖經。但是這些全部都是一個人的興趣。
台湾から持ってきた小説はもう全部読み終わりました。毎日30分くらい絵を描いたり、聖書を読んだりしています。でも、それも全部一人の趣味です。
「誰能夠跟我一起做點什麼嗎?」「好想要被人理解唷!」心底不時都會冒出這些聲音。孤單的時候,才回想起以前的生活是多麼地豐富。
「誰か、一緒に何かしよう!」「分かってほしい!」って気持ちになります。寂しい時は「昔の生活は豊かだったな」と思い出します。

每天練習畫畫30min,希望把畫工能夠再進步!
------

第一次下廚...同事都覺得難吃得不可思議
這周終於開始嘗試自己下廚,但是因為煮得不怎麼好吃,所以隔天總是會外食(沒辦法連吃兩天...),但是為了未來打算,必須得努力學著怎麼做菜。希望這一年內,我可以學會怎麼做出好吃的咖哩跟味噌,周末的時候還特地去買了個大鍋子,下禮拜就來試試看做咖哩吧!
今週から料理を始めました。でも美味しくできなかったので、次の日は外で食べました。将来のために料理を勉強しなきゃいけません。1年間の目標は、美味しいカレーと味噌汁を作れるようになることです。土曜日には大きなフライパンを買いました。来週はカレーを作ってみます。
------
星期六、我們去採買食材完,便去參觀了門真的松下歷史館。在來日本之前,我就有讀過松下幸之助的事蹟;也因為我跟松下先生都是工程師,所以我更想了解他是如何打造Panasonic這間企業的。松下幸之助不僅推動了科技的進步,更是改變了全世界,實在是非常厲害的偉人。
土曜日、食材を買ったあとに門真の松下歴史館へ行きました。日本に来る前から松下幸之助さんの物語を勉強していて、エンジニアの自分としては、どうやって事業を作り上げたのか知りたかったんです。松下さんは科学技術を進めただけじゃなく、世界をも変えました。本当にすごい人だと思います。

紀行―門真松下歷史博物館:まだですよ~
週日做禮拜後,跟朋友們聊了一會兒,我就自己去看中之島的「童書之森」,也是台灣的課輔老師推薦的。這棟建築物是安藤忠雄設計給孩子們的童書圖書館,其標誌性的「青蘋果」則被安藤忠雄命名為「永遠的青春」。童書之森裡有很多別出心裁的設計,爸爸媽媽也可以在裡面休息、享受美麗的風景。
日曜日は礼拝のあと、少し話してから、自分で中之島の「こども本の森」へ行きました。台湾で塾の先生におすすめされた場所です。この建物は安藤忠雄さんがデザインしたもので、青いリンゴに「永遠の青春」という名前がついています。中にはたくさん面白いことがありました。両親も休憩できて、きれいな景色も見られます。
------
當我開始探索更廣闊的世界時,就沒有時間感到孤獨了。
広い世界を探している時は、寂しさを感じる時間もなくなります。















