2022-08-05|閱讀時間 ‧ 約 6 分鐘

時事學日文|AI時代來臨,無人服務正夯,行動零食車在日本千葉市實際上路測試!

【新聞簡介】
裝載著許多零食和飲料,無人駕駛的行動零食車在日本千葉市實際上路測試!事先設定好路徑,就會自動繞行到指定的地點。只要使用觸控螢幕點選要的商品,並掃描手機的QRcode就可以完成結帳。
此次的測試是由提供通訊服務的京セラ(京瓷)子公司、大型流通企業イオン(永旺集團)以及千葉市所共同合作舉辦。
如果未來正式啟動,透過這樣的無人車技術不但能解決交通不發達地區物流配送的難題,還可節省人力成本,想吃零食喝飲料的時候,也不用再特地前往超商了。

【新聞影像+連結】

【重點讀音.單字】
  • 実証実験(じっしょうじっけん):實際測試。
  • 流通大手(りゅうつうおおて):=流通業界の大手企業。(大型流通企業)
  • 協力(きょうりょく):[名](スル)力を合わせて⋆事にあたること。something to do together.(合作) ⋆事にあたる:[慣]物事に取り組むさま、携わる(たずさわる)さま、従事(じゅうじ)するさまなどを意味する表現。 事に当たっている者を当事者という。(處理事情、從事某事)。
  • 小型(こがた)
  • あらかじめ:[副]物事の始まる前に、ある事をしておくさま。前もって。
  • (~を)巡回する(じゅんかいする):多く、ある目的のため施設ごと移動して回ることをいう。様々な所を見ながら移動すること。(巡迴、繞行。到處看看)
  • 通信(つうしん):送り手が情報を送り、また受け手が情報を受けることである。特に電気的な手段を用いて行われる場合(電気通信)を指す場合が多い。(通訊) 例)地震による大規模な通信障害が発生し、混乱状態となった。 例)⋆人里離れた⋆山奥では、通信手段が限られる。 ⋆人里離れた (ひとざとはなれた):人の集落(しゅうらく)から⋆隔たったところにあるさま。周りに人家などがない様子。 ⋆山奥(やまおく):深山裡。 ⋆隔たる(へだたる):距~、離~、相隔。
  • タッチパネル:(英=touch panel)觸控螢幕。
  • 操作(そうさ)
  • センサー:(英=sensor)感測器。
  • レーダー:(英=radar)雷達。
  • 搭載される(とうさいされる):機械などの部品としてはたらくこと。中に含んでいる。取り付けられている。内部に備えている。(裝有~)
  • 走行(そうこう): [名](スル)自動車などが走ること。 (行駛、移動、行走)
  • 検証(けんしょう):しっかり調べて事実を確認すること、および、その確認のために行う作業のことである。(驗證)
  • こうした:[連体]このような。こういう。(這種、這樣的)
  • 活かせる(いかせる):特定用途(とくていようと)に適したものとして使えるさま。活用できる。
  • ラストワンマイル:(英=last one mile、last 1 mile)物流におけるラストワンマイルとは、最終拠点からエンドユーザーへの物流サービスのことをいいます。「最後の1マイル」という距離的な意味ではなく、お客様へ商品を届ける物流の最後の区間のことを意味します。("最後一哩運送"是指貨物由零售商的一端直接運送到最終目的地,例如零售商或消費者的府上。) ⋆拠点(きょてん):據點。

【重點文法】
  • [N2]普通型+ことで:方法.手段を表す。(透過、經由) ※主に書き言葉で使われ、「~ことで」は「~ことによって」や助詞の「で」に置き換えることができます。 ※手段・方法を表しますが「フォークを使うことで、スパゲッティが食べられます」のような日常的な事には使いません。 例)悩んでいる時は誰かに話をじっくり聞いてもらうことで気持ちが楽になる場合もある。 例)落ち込んでいるときは、部屋の掃除をしてみたら?部屋をきれいにすることで嫌な気分も吹き飛ぶわよ! 例)きちんと計画することで、夢に近づきますね。 例)よく注意することで危険が回避(かいひ)できます。 例)知識を残すことで、技術や文化を子孫(しそん)に伝えましたね。

【新聞文字稿】
無人で移動する車両に食品などを載せて、スマートフォンを使った決済で人手をかけずに販売する実証実験が、千葉市で行われています。
この実証実験は、通信を活用したサービスを提供する京セラの子会社が、流通大手のイオンや千葉市などと協力して先週から始めました。 無人で移動する小型の車両が使われ、お菓子や飲み物を載せてあらかじめ設定されたマンションや高齢者施設が並ぶエリアを自動で巡回します。
買い物をする人にはタッチパネルを操作して商品を選んでもらい、スマートフォンのQRコードで決済することで、人手をかけずに販売することができます。 車両にはセンサーやレーダーなどが搭載され、会社では、無人でも安全に走行ができるかなどを検証して、新たなサービスの開発につなげていきたいとしています。
買い物をした30代の女性は「暑い日に来てもらえるとコンビニにも行かずに買い物ができ、便利です」と話していました。 「京セラコミュニケーションシステム」の吉田洋シニアディレクターは「配送や買い物に課題を抱える地域は多く、こうした技術が地域の物流の中でどのようにいかせるか確かめたい」と話していました。

如果你喜歡我整理的筆記,請賜給我一顆愛心作為鼓勵,另外別忘了追蹤我的【讀新聞學日文】專題,讓我更有動力持續撰寫更多語言學習的文章。也歡迎你留言告訴我你的想法與收穫喔♡

分享至
成為作者繼續創作的動力吧!
透過日本的新聞來增加字彙量並了解日本現今發生的大小事。除了附上新聞連結和文字稿,也會將自己所學的生字、讀音和用法整理成筆記分享在文章中。歡迎追蹤~互相交流♡
從 Google News 追蹤更多 vocus 的最新精選內容從 Google News 追蹤更多 vocus 的最新精選內容

發表回應

成為會員 後即可發表留言