日本國家考試通譯案內士制度簡介004

2022/09/22閱讀時間約 8 分鐘
日本國家考試通譯案內士制度簡介
日本政府國家考試「通訳案内士」(Licenced guide、licensed tourist guide、日本外語導遊、日文口譯導覽員)考試內容簡介,以及關於該考試的有用參考網站
日本政府國家考試「通訳案内士」(Licenced guide、licensed tourist guide、日本外語導遊、日文口譯導覽員)考試內容簡介,以及關於該考試的有用參考網站 通譯案內士考試,因為2017年日本法律修正後,實用性不強,但考題範圍廣及日本歷史、日本地理、日本政經社文、日本法律制度各方面,類同於具有日本地理能力檢定一級、日本歷史能力檢定一級的能力,且是在日本證明自己外語口譯、筆譯能力唯一的國家考試。2017年5月起雖然為了因應外語導遊大量不足的現狀,而修法廢止通譯案內士的法定獨佔地位,但該資格有助於外國人較有系統的深度認識日本,提昇人文素質,增進教養,因此除日本本國人外,也仍吸引不少外國人報名。
通譯案內士的法定名稱,因應2017年的修法,改稱「全國通譯案內士」,並新增「地域通譯案內士」,並課予實際執行業務的全國通譯案內士定期參加研習的義務,不參加研習將取消其登錄資格,兩年內不得再登錄。
台灣雲林縣國立虎尾科技大學通識教育中心 李玉璽 老師 編撰
北海道大學法學博士 日本政府公認 通訳案內士試験 合格
台灣政府外語導遊考試(日語) 合格台灣政府外語領隊考試(日語)合格
初稿:2014年08月
最新修正:2022年9月
依照台灣目前不少觀光業的帶團習慣,通常流程就是隨車導覽說笑話兼賣東西、下車觀光,並代購藥妝、帶到會說中文的免稅店停留很久,購買日本人聽都沒聽過的高價東西,然後與免稅店拆帳,這樣的導遊業務執行手法,雖然讓台灣以及日本的相關業者滿意,但是常常引起旅遊糾紛,且對於協助觀光客對於日本的文化、美食、歷史乃至社會制度產生深度認識或正確了解,卻沒有太大幫助,同時也造成日本當地的通譯案內士,多半就算辛苦考到執照,卻也沒有公司願意聘僱通譯案內士,因為跟目前業界手法相去甚遠,所以考到通譯案內士也毫無就業吸引力,相當詭異。
然而這種法規與現實乖離的現象,畢竟必須解決,因此日本各大旅行社與地方政府近年動作頻頻,想要用地方法規修正的方式去解決此一問題,比如打算以地區自行簡單培訓當地導遊,亦即「地域限定通訳案内士」來取代,目前北海道、沖繩、長崎、東京、京都、福島、福岡、靜岡、岩手、岐阜、鳥取、島根等地方自治團體設有此一限定只有某個地區,而非日本全國都可以執業的制度。各種地區型的「通訳案内士」,逐漸瓜分現有全國性通訳案内士的職能與工作機會,時常引發抗議
通訳案内士とは、高度な語学力と専門知識で外国人観光客をもてなし、報酬を得るプロの観光ガイドだ。言語の種類は英語や中国語ほか全部で10。活動可能なエリアにより、通訳案内士、地域限定通訳案内士、特例通訳案内士の3つのタイプに分けられている。そして職業に就くには、筆記と口述の2つで構成された国家試験(受験料は1言語1万1,700円、主管は国土交通省)に合格しなければならない。

しかし晴れて試験に合格しても、通訳案内士で生計を立てられるのはごく少数派。地域限定通訳案内士にいたっては、試験を実施するのは沖縄県のみとなっている。観光ガイドで、唯一活動の機会が拡大しているのは、ボランティアガイドというから、何とも皮肉な状況だ。

国家試験自体も疑問視されている。通訳案内士の試験が難し過ぎる点だ。受験者数は、2007年の9,245人をピークに減少しており、昨年は4,706名となった。合格率も、昨年こそ史上最高の25.5%となったが、2012年までは例年10%台となっており、合格は至難の業だ。
ネックとなっているのが筆記試験で、とりわけ日本語で答える日本の地理、歴史、そして産業・経済・政治・文化に関する一般常識は、かなりの勉強が必要だ。受験者もここで約8割が脱落し、口述試験には進めない。長年日本で生活する人でも、答えに窮する設問が、外国人観光客のガイドに必要なのか、また知識はあとで補うことも可能であり、試験に出題するより知識を習得する機会の充実を図るべきともいわれている。
「地域限定通訳案内士」「特区通訳案内士」「特例通訳案内士」
「地域限定通訳案内士」
2007年發展出的制度,限定在某一地區可以執行類似「通訳案内士」的職務,總計有6個地方政府採行(北海道、岩手県、栃木県、静岡県、長崎県、沖縄県),目前除北海道以外,幾乎都已經廢止或停止了。
「特区通訳案内士」
2015年依照「總合特別區域法」設立的新制度,在各個特區(和歌山、札幌、九州、奈良等)內可以執行類似「通訳案内士」的職務,資格限制還有考核方式均未統一
「特例通訳案内士」
只限於沖繩地區、京都地區、福島地區等特例地區,可以執行類似「通訳案内士」的職務
特例通訳案内士関連ニュース
3年で通訳100人養成 山梨県特区認定 活動は県内限定
産経新聞2015年12月3日
県内を訪れる外国人旅行者が増え続ける中で、通訳ガイド育成を目的とした県の構造改革特別区域計画(地域限定特例通訳案内士育成事業)が、国に認定された。県は来年度から3年間で地域限定特例通訳案内士100人を養成する。
通常、「通訳案内士」は観光庁長官が行う試験に合格する必要がある。9月に改正された構造改革特別区域法では、県が行う研修を修了した人が地域限定特例通訳案内士として県内に限定して働くことができる。
外国人旅行者の旅行形態は団体旅行から個人旅行へとシフトして、こうした傾向は都市部だけに限らず、県内でもみられるが、現在県内で活動する通訳案内士は63人。観光施設などで通訳案内士の必要性が高まって、県が法改正を機に地域限定通訳者養成に乗り出すことにした。
特区計画では中国語、タイ語、英語で外国人旅行者と円滑にコミュニケーションが図れるレベルの通訳者を研修で年に30~40人養成する。受講者は研修で コミュニケーションのほか、おもてなし・ガイド能力、旅程管理、救急救命などに関しても学ぶが、県では特に地域を熟知した通訳者を育てることにしている。
日本的地方政府為了要發展地方觀光,鼓吹要廢止此一全國性的「通譯案內士」制度,讓旅行社更自由的找適合地方特色需要導遊,然而如果日本廢除此一全國性的制度,台灣人要合法在日本帶團擔任導遊就必須一個縣、一個縣的去考照,幾乎是不可能的任務,對日本觀光未必有利,因此正反意見討論方興未艾,日本政府觀光廳也頻頻召開會議予以檢討,在在考驗通譯案內士此一制度的存廢。最後就造成2017年的修法,2017年起已經開放讓無通譯案內士資格的人也能擔任有償的導遊工作,不管全國型的通譯案內士或者地域限定的通譯案內士,都一樣沒有得到好處。
日本政府観光局(JNTO)は27日、訪日客に対して有料で通訳ガイドができる通訳案内士の試験内容を2015年度から見直すことを明らかにした。観光に関連する地理・歴史について地図や写真を使った問題を中心にするなどガイドとしての実務を重視した内容になる。
通訳案内士の試験は難問が多く、業務を反映していないとの指摘があった。15年度から外国語での能力を重視し、口述試験の時間は約10分(従来8分程度)に延ばす。一般常識は新聞などに掲載された時事問題をベースにする
15年度は筆記試験を8月30日、口述試験を12月13日に実施する。最終合格発表は来年2月10日。
観光庁は通訳案内士制度のあり方に関する検討会を昨年12月に立ち上げ、見直しを議論中だ。15年度はその内容を一部取り入れた格好になる。
2017年5月起為了因應外語導遊大量不足的現狀,日本政府修法廢止通譯案內士的法定獨佔地位,沒有這張日本國家證照,法律上也對台灣人帶團到日本導遊的工作沒有影響。日本政府,2017年起已經開放讓無通譯案內士資格的人也能擔任有償的導遊工作,但仍然維持通譯案內士這個國家資格、作為品質較高導遊的客觀認證,以增加考取者提高通譯酬勞的談判籌碼。另外,也將新設在限定地區活動的「地域通譯案內士制度」,藉此因應地方人才不足的情況。
為什麼會看到廣告
留言0
查看全部
發表第一個留言支持創作者!