「~を通じて」與「〜を通して」的異同

更新於 發佈於 閱讀時間約 6 分鐘
raw-image

某天早上在電視新聞當中看到了下面這樣一句話。

私自身がスポーツを通して何かを示すことができたらなと思います。我希望能夠透過體育活動向大家傳達一些訊息。

這樣的一句話,是否能夠用「~を通じて」來表達呢?這是一個十分困難的問題,下面我來嘗試歸納檢討看看。

首先,「~を通(つう)じて」跟「を通(とお)して」都有表示(1)透過某個媒介或手段來達成目的,以及(2)整個時期或範圍的意思,它們彼此之間大多可以互換,但在語感上還是有差異,因此在某些條件下有時是有無法互相替代的。

以下這些句子,基本上使用「~を通(つう)じて」跟「~を通(とお)して」都不會在意思上產生太大的差異。只不過「~を通(つう)じて」比「~を通(とお)して」還要書面語,所以新聞報導或報章雜誌可能會傾向使用「~を通じて」來書寫。

社長との連絡は、すべて秘書を通じて行われた。(○)跟社長的連絡,我都是透過秘書進行的。
社長との連絡は、すべて秘書を通して行われた。(○)跟社長的連絡,我都是透過秘書進行的。

この情報は、その筋の人を通じて入手したものです。(○)這個消息是我透過相關人士而得到的。
この情報は、その筋の人を通して入手したものです。(○)這個消息是我透過相關人士而得到的。

友人を通じて、今の妻と知り合いました。(○)我是透過朋友認識了現在的妻子。
友人を通して、今の妻と知り合いました。(○)我是透過朋友認識了現在的妻子。

このあたりは一年を通じて、花が咲き乱れる。(○)這一帶全年都是百花盛開的。
このあたりは一年を通して、花が咲き乱れる。(○)這一帶全年都是百花盛開的。

台湾は四季を通じて暖かい。(○)台灣四季都很溫暖。
台湾は四季を通して暖かい。(○)台灣四季都很溫暖。

彼女は生涯を通じてこの仕事を続けていた。她一輩子都一直在做這份工作。(○)
彼女は生涯を通してこの仕事を続けていた。她一輩子都一直在做這份工作。(○)

この種の桜の木は、日本全国を通じて見ることができる。(○)這種櫻花樹在日本全國各地都可以看到。
この種の桜の木は、日本全国を通じて見ることができる。(○)這種櫻花樹在日本全國各地都可以看到。

基本上,用「~を通(つう)じて」或「~を通(とお)して」都是正確的句子,但是它們之間還是存在著以下的差異。

<差異1>在表示媒介或手段時,其焦點是在「手段的重要性」或是「選擇其中一種手段」。
「~を通じて」表示這是重要的媒介或手段,只有透過這個媒介或手段才能達成目的。
「~を通して」表示這是許多媒介或手段的其中一項,而透過這個媒介或手段可達到更好的效果。

マイクを通じて話した。透過麥克風講了話。<表示麥克風是最重要的媒介,只有透過這個媒介才能達成講話的目的>
マイクを通して話した。透過麥克風講了話。<表示在眾多方法當中選擇了麥克風這個好的方法跟大家講話>

<差異2>在表示媒介或手段時,其是否產生積極性。
「~を通じて」沒有積極性,只單純表示動作結果所使用的辦法或管道。
「~を通して」有積極性,表示積極地透過這個辦法或管道去獲得結果。

留学を通じて外国人の友達をたくさん作りました。透過留學的管道,我結交了許多外國的朋友。<焦點只放在留學這個管道>
留学を通して外国人の友達をたくさん作りました。透過留學的管道,我結交了許多外國的朋友。<焦點在於積極地透過留學這個管道>

因此,下面這兩個句子因為加上了「意志性」,所以比較會使用「を通して」。
社長と面会するには、まず受付を通して連絡をとってみてください。要跟社長會面,請先試著透過櫃台來取得連絡。
具体的な事例を通して考えていきたい。我想透過具體的事證來繼續思考下去。

<差異3>在表示整個期間時也有積極性的差異。
「~を通じて」只表示整個期間一直維持某個狀態。
「~を通して」多用於後項是積極性、意志性的行為。
台湾は一年を通じて暖かい。台灣一整年都很溫暖。<整個期間所保持的狀態>
一年を通して彼は欠席、遅刻をしないで頑張った。他一整年都不缺席、不遲到地努力學習。<後項多接續積極的動作或行為>

<差異4>另外在以下這幾個情況下,一般會使用「~を通して」。
①透過某個抽象的事物、範圍或領域來做出後項的判斷或認知。
若者言葉を通して、現代の若者の考え方を知ることができる。(○)透過年輕人用語,可以了解現代年輕人的想法。
若者言葉を通じて、現代の若者の考え方を知ることができる。(×)

②表示光線或視線穿過某物體。
窓ガラスを通して光が差し込んでいる。(○)陽光穿過玻璃窗照進了房間。
窓ガラスを通じて光が差し込んでいる。(×)

③表示一整夜所進行的動作。
夜を通して語り合った。(○)我們暢談了一整夜。
夜を通じて語り合った。(×)

綜上所述,一開始所提到的電視上的句子並非是完全不能使用「~を通じて」,但「~を通じて」會讓人感覺沒有動作的積極性,因此一般如果要表現出積極動作的意思,應該還是要使用「~を通して」會比較適當。

私自身がスポーツを通して何かを示すことができたらなと思います。我希望能夠透過體育活動向大家傳達一些訊息。

留言
avatar-img
留言分享你的想法!
Mark Fu-avatar-img
2023/01/10
謝謝老師仔細解說。提醒一下,在「この種の桜の木は、日本全国を通じて見ることができる」的例句中兩句重複了~
avatar-img
王秋陽老師的日語教室的沙龍
292會員
75內容數
詳解N1單字,透過大量的例句,掌握單字的正確語意與用法。
2024/06/03
今天來看個單純的句型。 死ぬかと思った。我還以為會死掉呢。 殺されるかと思った。我還以為會被你殺死呢。 「と思った」是表示「以為」的詞組,由動詞「思った」與表示內容的助詞「と」組合而成。「と思った」的語意,就是說之前是那麼想,但所想的內容並未成立。譬如,以為會死,但並沒有死。以為會被殺,但並沒有被
Thumbnail
2024/06/03
今天來看個單純的句型。 死ぬかと思った。我還以為會死掉呢。 殺されるかと思った。我還以為會被你殺死呢。 「と思った」是表示「以為」的詞組,由動詞「思った」與表示內容的助詞「と」組合而成。「と思った」的語意,就是說之前是那麼想,但所想的內容並未成立。譬如,以為會死,但並沒有死。以為會被殺,但並沒有被
Thumbnail
2024/01/18
遲到用日文表示可以說「遅刻(ちこく)する」,也可以說「遅(おく)れる」,但它們之間的語感稍有不同,而且用法也稍有出入。簡單地說「遅刻」就是我們說的「遲到」,這是一個正式的用語,也代表著一個不好的行為。而「遅れる」只是單純的「晚點到」或「慢到」,這是比較口語的用法,感覺沒有追究責任的語感在。因此,如果
Thumbnail
2024/01/18
遲到用日文表示可以說「遅刻(ちこく)する」,也可以說「遅(おく)れる」,但它們之間的語感稍有不同,而且用法也稍有出入。簡單地說「遅刻」就是我們說的「遲到」,這是一個正式的用語,也代表著一個不好的行為。而「遅れる」只是單純的「晚點到」或「慢到」,這是比較口語的用法,感覺沒有追究責任的語感在。因此,如果
Thumbnail
看更多
你可能也想看
Thumbnail
「欸!這是在哪裡買的?求連結 🥺」 誰叫你太有品味,一發就讓大家跟著剁手手? 讓你回購再回購的生活好物,是時候該介紹出場了吧! 「開箱你的美好生活」現正召喚各路好物的開箱使者 🤩
Thumbnail
「欸!這是在哪裡買的?求連結 🥺」 誰叫你太有品味,一發就讓大家跟著剁手手? 讓你回購再回購的生活好物,是時候該介紹出場了吧! 「開箱你的美好生活」現正召喚各路好物的開箱使者 🤩
Thumbnail
-「Nとともに」の形で、「Nといっしょに」「Nと共同で」「Nと協力して」の意味を表す。 -書き言葉的な表現である。 ・“與N一起”的形式,表示“與N一起”“與N共同”“與N合作”的意思。 ・這是書面語的表現。 1)正月は、家族とともに田舎で過ごす予定に して おります。 打算和家人一起
Thumbnail
-「Nとともに」の形で、「Nといっしょに」「Nと共同で」「Nと協力して」の意味を表す。 -書き言葉的な表現である。 ・“與N一起”的形式,表示“與N一起”“與N共同”“與N合作”的意思。 ・這是書面語的表現。 1)正月は、家族とともに田舎で過ごす予定に して おります。 打算和家人一起
Thumbnail
-「XだけでなくYも」で、ある話題についてXもYもあてはまるときに使う。 -「XだけでなくYも」のXについては、普通に考えられること、または聞き手がもう知っているような情報にし、Yについては、意外なことや聞き手が知らないことを言う場合が多い。 ・“不僅是X,Y也是”,關於某個話題X和Y都適用的時
Thumbnail
-「XだけでなくYも」で、ある話題についてXもYもあてはまるときに使う。 -「XだけでなくYも」のXについては、普通に考えられること、または聞き手がもう知っているような情報にし、Yについては、意外なことや聞き手が知らないことを言う場合が多い。 ・“不僅是X,Y也是”,關於某個話題X和Y都適用的時
Thumbnail
-話し手が聞いたり読んだりして得た情報をだれかに伝えるときに使う。 ・情報源がはっきりしている場合に使う。情報源は「〜によると」「〜の話では」で示すことができる。 -「そうです」は過去形、否定形、疑問形では使わない。 ・-用於將說話者聽到或讀到的資訊傳達給某人。 ・在資訊來源明確的情况下
Thumbnail
-話し手が聞いたり読んだりして得た情報をだれかに伝えるときに使う。 ・情報源がはっきりしている場合に使う。情報源は「〜によると」「〜の話では」で示すことができる。 -「そうです」は過去形、否定形、疑問形では使わない。 ・-用於將說話者聽到或讀到的資訊傳達給某人。 ・在資訊來源明確的情况下
Thumbnail
「が」は、S1とS2をつなぐ。 “が”「S1が、 S2」で、「が」は S1と S2の関係が、対立する内容であることを示す。  N1とN2が同じ場合は、「N1は/が」は省略される。また、N1とN2が何であるかわかっている場合は、「N1は」「N2は」を省略することがある。 話しことばでは、「が
Thumbnail
「が」は、S1とS2をつなぐ。 “が”「S1が、 S2」で、「が」は S1と S2の関係が、対立する内容であることを示す。  N1とN2が同じ場合は、「N1は/が」は省略される。また、N1とN2が何であるかわかっている場合は、「N1は」「N2は」を省略することがある。 話しことばでは、「が
Thumbnail
A.「~と」的基本用法是表示反復、恒常成立的依存關係。 自然現象、習慣、機器操作和結果等就是典型的例子。 B.用於說明做法、去法等。 C.用於說明一般的事實、習慣性的事實。 D.在敘述自然現象時使用。 E.用於敘述合乎邏輯的事情。 ●在S2中,不能使用以下的意志性表現。  委託: Vてください/Vて
Thumbnail
A.「~と」的基本用法是表示反復、恒常成立的依存關係。 自然現象、習慣、機器操作和結果等就是典型的例子。 B.用於說明做法、去法等。 C.用於說明一般的事實、習慣性的事實。 D.在敘述自然現象時使用。 E.用於敘述合乎邏輯的事情。 ●在S2中,不能使用以下的意志性表現。  委託: Vてください/Vて
Thumbnail
「で」最基本的用法,就是表示「動作進行的場所空間」,這是動態的動作、行為,表示在某個場所空間中,從事動作、進行動作。相當於中文的「在」,像是「在」公園賞花、「在」圖書館看書,「在」房間裡聽音樂、「在」院子裡烤肉、「在」大學學日文、「在」高中教日文、「在」醫院工作、「在」樹下睡覺、「在」河邊空地踢足球
Thumbnail
「で」最基本的用法,就是表示「動作進行的場所空間」,這是動態的動作、行為,表示在某個場所空間中,從事動作、進行動作。相當於中文的「在」,像是「在」公園賞花、「在」圖書館看書,「在」房間裡聽音樂、「在」院子裡烤肉、「在」大學學日文、「在」高中教日文、「在」醫院工作、「在」樹下睡覺、「在」河邊空地踢足球
Thumbnail
有同學問我「~にわたって」跟「~を通じて」這兩個句型的差異。 他說,「~にわたって」是表示動作或狀態所「橫跨的時間・空間的整體範圍」,而「~を通じて」則是「某個限定期間內從發展到結束,一直維持著某個狀態」。它們有個共通點,都是在「這個範圍內一直維持著」某個動作或狀態,但我們要怎麼去做區分呢? 首先,
Thumbnail
有同學問我「~にわたって」跟「~を通じて」這兩個句型的差異。 他說,「~にわたって」是表示動作或狀態所「橫跨的時間・空間的整體範圍」,而「~を通じて」則是「某個限定期間內從發展到結束,一直維持著某個狀態」。它們有個共通點,都是在「這個範圍內一直維持著」某個動作或狀態,但我們要怎麼去做區分呢? 首先,
追蹤感興趣的內容從 Google News 追蹤更多 vocus 的最新精選內容追蹤 Google News