動詞可能形(吃得下、做得到)
- 定義:直接將動詞變化為「能夠做」的形式,表示主語有能力或條件完成某動作。
- 用法:
一般用於描述主觀能力或可能性。
只能用於及物動詞(他動詞)。
例句
- 子どもはもう自分で食べられます。(小孩已經能自己吃飯了。)
- この道はベビーカーでも通れます。(這條路嬰兒車也能通行。)
- 私も一人で子ども二人を見られますよ。(我可以一個人照顧兩個小孩喔。)
〜ことができる(能夠做某事)
- 定義:將動詞原形加上「ことができる」,表示「能夠…」、「有能力…」。
- 用法:
動詞原形+ことができる
正式、書面語常用,語氣較客觀、禮貌。
例句
- この公園では自転車に乗ることができます。(在這個公園可以騎腳踏車。)
- あのレストランでは離乳食を持ち込むことができます。(那家餐廳可以帶副食品進去。)
〜られる(可能、被動、自動詞)
- 定義:在五段動詞後加「れる」,一段動詞加「られる」,表示「能夠…」。
- 用法:
既可表示「可能」,也可作為「被動」或「自發」用法。
- この本は子どもでも読めます/読まれる。(這本書連小孩都能讀懂。)
- 景色が見られます。(可以看到風景。)