身為CHEMISTRY曾經死忠的歌迷,雖然現在不再死忠,偶爾想到還是會懷念他們美好的歌聲,關心一下近況。
一直很喜歡第三張專輯收錄的這首「So in Vain」。
CHEMI的歌曲旋律都很優美,但歌詞大多難解,尤其是初期的歌曲。我個人聽歌向來重視旋律大過歌詞,因此很少認真研究歌詞(汗)。「So in Vain」的歌詞大概是當中最難理解的一首,但旋律實在太美,再搭上兩人的歌聲,真的很棒。最近找到一篇「So in Vain」歌詞的解析文,看完後這才茅塞頓開,了解這首歌歌詞的意義(是有多不在乎歌詞…)。所以事隔N年後不怕死的挑戰渣翻這首歌詞,畢竟是渣翻,還請各位海涵。
【修改/2025. 6. 9】
重新再看「So in Vain」歌詞,還是覺得自己無法好好理解(汗)之前那篇解析文連結失效了,所以又找了其他相關討論:
『So in Vain』は2004年にリリースされたCHEMISTRYの10枚目のシングルです。
この曲では彼が彼女と別れたがっていたのにもかかわらず、それを言い出せずにいて、彼女はそんな彼の気持ちに気付いていて、好きだけど嫌いだと嘘をついて別れてしまう。
そして彼女が去った後、彼は本当の自分の気持ちに気付くという、CHEMISTRYのご本人たちもおっしゃってましたが最低な男の曲だそうです。(1)
「So in Vain」歌詞中的男主角是CHEMISTRY也認證的渣男,明明已經不愛女友,想分手卻不敢開口,女友識破男主角已經變心,於是甩了他。被甩之後,男主角才發現自己對前女友仍有依戀,陷入自我厭惡。
根據上述,我重新修改之前翻的歌詞,果然歌詞真的不好翻……(汗)
So in Vain
作詞:Juve
作曲:為岡 そのみ
独りでいる夜 想う君がいる
獨自一人的夜晚突然想起你
この部屋で 違う時間過ごしてた
在這個房間裡 我們曾度過不同的時光
君が残した 染みと嘘の跡
有你留下的污漬與謊言的痕跡
僕に残された 哀れな闇
以及留給我的哀悽黑夜
憂鬱さとか 煩わしさ
一句「暫且不管」
'とりあえず'と 置いたり
擱置那些憂鬱煩躁
'今だったら'と 悔やむのなら
事後才嘆道「現在的話」而懊悔不已
傷つけても…
即使會傷害你也該說開…
嘘つくこと教えてくれたのが
告訴我你的謊言
最後の優しさだったから
是你最後的溫柔
傷ついたフリ見せて 黙っていた
故作受傷 沉默不語
最後のズルさを僕は 今も 憶えてる
是我最後的狡猾 至今我還記得
独りきりの夜 探すものがある
孤獨一人的夜裡突然翻找東西
いつもこの部屋で 聴こえてた歌
找你以前在這個房間裡常聽的歌
君が残した ささやかな声
有你留下的低喃歌聲
僕に残された 静かな闇
和留給我的寂靜黑夜
愛おしさと 大切さを
我這才醒悟 「那段時光」
'あの時は'と 醒めたり
是如此珍愛與可貴
'もう一度'と 宥めるなら傷ついても…
若能「重新來過」好好安撫你 即使自己受傷也無所謂…
変わったのは自分だけ
原以為改變的只有自己
そう思っていたけど 自分だけがまだ
其實唯獨自己絲毫沒變
そのままだと気づいた虚しさを
察覺這點時的空虛感
引きずる寂しさだけが 今も 残ってる
仍無法忘懷 至今還留著那股孤寂
わざと不機嫌な態度許す君の
我故意面露不快原諒你
嘘に甘えた 臆病な僕の 寂しい束縛
安於你的謊言 則是膽怯的我的寂寞束縛
嘘つくことが 君の残していった
如果謊言是你留下的
最後の優しさだったなら
最後的溫柔
傷ついたフリ見せて 許していた
故作受傷 原諒了你
最後のズルさを僕は 今も 忘れない
是我最後的狡猾 至今我仍忘不了
傷ついたフリ見せて 逃げていた
我故作受傷地逃開
偽りの涙の跡は 今も 残ってる
那虛偽的淚痕 至今還留著
I feel like I miss you
I feel like I miss you
Your song remains the same
Your song remains the same
I can't be without you
I can't be without you
———
※參考網站:
(1)「【胸が痛む】心にグッとくる嘘をテーマにした歌、名曲・人気曲特集」
(2)「CHEMISTRYコミュのSo in Vainのことなんですが。。。」