日文文型09 Nがほしいです

更新於 發佈於 閱讀時間約 2 分鐘

A.「ほしい」是い形容詞。 活用和其他い形容詞一樣。


B.表達說話者想要什麼東西的願望。


1)わたしは今コンピュータがほしいです。

 (我現在想要電腦。)


2)A:誕生日に何がほしいですか。

   (你生日想要什麼?)

  B:そうですね、新しい自転車がほしいです。

   (嗯,我想要一輛新自行車。)


3)(一邊看商品目錄)

A:どれがほしいですか。

 (你想要哪個?)

B:これとそれがほしいです。

 (我想要這個和那個。)

 

4)A: 車がほしいですか。

   (你想要車嗎?)

  B: いいえ、ほしくないです。

   (不,我不想要。)


C.用「Nがほしいですか」「何がほしいですか」「どれがほしいですか」來詢問聽話者的願望。


2)A:誕生日に何がほしいですか。

   (你生日想要什麼?)

  B:そうですね、新しい自転車がほしいです。

   (嗯,我想要一輛新自行車。)


3)(一邊看商品目錄)

A:どれがほしいですか。

 (你想要哪個?)

B:これとそれがほしいです。

 (我想要這個和那個。)

 

4)A: 車がほしいですか。

   (你想要車嗎?)

  B: いいえ、ほしくないです。

   (不,我不想要。)


D.在知道N是什麼的情况下,有時省略「Nが」。


4)A: 車がほしいですか。

   (你想要車嗎?)

  B: いいえ、ほしくないです。

   (不,我不想要。)


●不能表達聽話者或第三者的願望。

●向上位者詢問「Nがほしいですか」會顯得失禮。

●以「Nがほしいんですが」的形式,向對方傳達必要的東西,可以要求提供。 在這種情況下,被要求的不是特別的東西,要求的對象是當然可以提供的人。


例 1 A: すみません、白い紙がほしいんですが。

    (不好意思,我想要一張白紙。)

   B: はい。

    (好的。)


2 A: あのう、赤いボールペンがほしいんですが。

   (我想要一支紅色的原子筆。)

  B:はい。

   (好的)

●願望的對象是東西的時候使用「Nがほしい」,願望的對象是行為的時候使用「Vたいです」。

留言
avatar-img
留言分享你的想法!
avatar-img
⛩️ISSA先生の日本語オンライン教室🗾
63會員
228內容數
大家的日本語第1課到第25課的文型資料庫
2023/11/22
A.「N2がA/ANです」是關於N1的說明。 B.用於描述人或生物的性質或特徵。 C.用於描述人和生物的症狀和健康狀態。 D.在知道N1是什麼的情况下,有時省略「N1は」。 E.用於描述物體、場所等的性質、狀態、特徵。 F.用於表達擅長、笨拙、得意的時
Thumbnail
2023/11/22
A.「N2がA/ANです」是關於N1的說明。 B.用於描述人或生物的性質或特徵。 C.用於描述人和生物的症狀和健康狀態。 D.在知道N1是什麼的情况下,有時省略「N1は」。 E.用於描述物體、場所等的性質、狀態、特徵。 F.用於表達擅長、笨拙、得意的時
Thumbnail
2023/11/22
A.「Vこと」是N1能够進行的動作。 B.N是相當於「Nする」(する動詞)N的名詞。 C.表示做N或「Vこと」是可能的。 D.表示有能力做N或「Vこと」。 E.在知道「N」、「Vこと」是什麼的情况下,有時省略「Nが」「Vことが」。
Thumbnail
2023/11/22
A.「Vこと」是N1能够進行的動作。 B.N是相當於「Nする」(する動詞)N的名詞。 C.表示做N或「Vこと」是可能的。 D.表示有能力做N或「Vこと」。 E.在知道「N」、「Vこと」是什麼的情况下,有時省略「Nが」「Vことが」。
Thumbnail
2023/11/22
A.表示動作持續。 B.表示現在的習慣。 C.表示動作結果的繼續。 D.以「現在正在V」的形式可以使用於拒絕。 ●「行く」「來る」「帰る」「出かける「,用「Vて+いる」,表示移動的結果、在移動的目的地。 ○注意「知っています」的否定形是「知りません」。
Thumbnail
2023/11/22
A.表示動作持續。 B.表示現在的習慣。 C.表示動作結果的繼續。 D.以「現在正在V」的形式可以使用於拒絕。 ●「行く」「來る」「帰る」「出かける「,用「Vて+いる」,表示移動的結果、在移動的目的地。 ○注意「知っています」的否定形是「知りません」。
Thumbnail
看更多
你可能也想看
Thumbnail
創作者營運專員/經理(Operations Specialist/Manager)將負責對平台成長及收入至關重要的 Partnership 夥伴創作者開發及營運。你將發揮對知識與內容變現、影響力變現的精準判斷力,找到你心中的潛力新星或有聲量的中大型創作者加入 vocus。
Thumbnail
創作者營運專員/經理(Operations Specialist/Manager)將負責對平台成長及收入至關重要的 Partnership 夥伴創作者開發及營運。你將發揮對知識與內容變現、影響力變現的精準判斷力,找到你心中的潛力新星或有聲量的中大型創作者加入 vocus。
Thumbnail
去年的生日,我在臉書列出想要閱讀的書單,公開向朋友索取生日禮物!看似不要臉的行為,其實是另有一層目的。有鑑於出版界慘淡,閱讀文字者已是罕見人類,因此站出來發聲「請大家支持出版市場」。若是自己不想看書,但可以購買書本當作禮物送人,這也是具體的行動支持方式啊!
Thumbnail
去年的生日,我在臉書列出想要閱讀的書單,公開向朋友索取生日禮物!看似不要臉的行為,其實是另有一層目的。有鑑於出版界慘淡,閱讀文字者已是罕見人類,因此站出來發聲「請大家支持出版市場」。若是自己不想看書,但可以購買書本當作禮物送人,這也是具體的行動支持方式啊!
Thumbnail
-話し手の希望や要望を表す。 -「Vたいです」は、2人称や3人称の人の願望を表現することはできない。 -「Vたいですか」で、聞き手の希望や要望をたずねる。 -あまり親しくない相手や敬意を表すべき相手に対して、要望を聞くとき、「〜たいですか」は使えない。 ・表達說話者的希望和要求。 ・“
Thumbnail
-話し手の希望や要望を表す。 -「Vたいです」は、2人称や3人称の人の願望を表現することはできない。 -「Vたいですか」で、聞き手の希望や要望をたずねる。 -あまり親しくない相手や敬意を表すべき相手に対して、要望を聞くとき、「〜たいですか」は使えない。 ・表達說話者的希望和要求。 ・“
Thumbnail
-Nに関係するいろいろなことを対象にしたいときに使う。 -「につき」は「について」の改まった言い方。 -「Nにつきまして」は、Aの丁寧な話し言葉で、客に仕事や商品の説明をするときによく使う。 ・想把與N有關的各種事情作為對象時使用。 ・“につき”是“關於”的正式說法。 ・“關於N”是A的禮
Thumbnail
-Nに関係するいろいろなことを対象にしたいときに使う。 -「につき」は「について」の改まった言い方。 -「Nにつきまして」は、Aの丁寧な話し言葉で、客に仕事や商品の説明をするときによく使う。 ・想把與N有關的各種事情作為對象時使用。 ・“につき”是“關於”的正式說法。 ・“關於N”是A的禮
Thumbnail
-話の時点で、話し手が何かをする意志があることを述べるときに使う。 ・在說話的時候,用於敘述說話人有做某事的意志。 1)(スピーチ大会で優勝した瞬間のインタビューで) (在演講大會上獲勝瞬間的採訪中) A:優勝おめでとうございます。賞金の10万円は 何に 使いますか。 A:恭喜你獲得冠
Thumbnail
-話の時点で、話し手が何かをする意志があることを述べるときに使う。 ・在說話的時候,用於敘述說話人有做某事的意志。 1)(スピーチ大会で優勝した瞬間のインタビューで) (在演講大會上獲勝瞬間的採訪中) A:優勝おめでとうございます。賞金の10万円は 何に 使いますか。 A:恭喜你獲得冠
Thumbnail
A.「ために」表示N、V1是用V2表示的行為的目的。 B.如果N是人或團體(集團),則表示N是利益的接受者。 C.如果V2的行為很明確,可以說「~のためです」。 ●V1是意志動詞。 ●表示行為目的的N使用以下名詞。  作為目的有價值的東西:将来、健康、平和等  「Nする」動詞的N:調查、研究、勉強等
Thumbnail
A.「ために」表示N、V1是用V2表示的行為的目的。 B.如果N是人或團體(集團),則表示N是利益的接受者。 C.如果V2的行為很明確,可以說「~のためです」。 ●V1是意志動詞。 ●表示行為目的的N使用以下名詞。  作為目的有價值的東西:将来、健康、平和等  「Nする」動詞的N:調查、研究、勉強等
Thumbnail
N1がN2に物を与えることを表す。N1は話し手にならない。 N2はたいてい話し手、または話し手を含む人たちなので、 「N2に」は省略されることが多い。 表示N1給予N2東西。 N1不是說話者。 N2通常是說話者或包含說話者的人,所以“N2に”常常被省略。 1)高校に入
Thumbnail
N1がN2に物を与えることを表す。N1は話し手にならない。 N2はたいてい話し手、または話し手を含む人たちなので、 「N2に」は省略されることが多い。 表示N1給予N2東西。 N1不是說話者。 N2通常是說話者或包含說話者的人,所以“N2に”常常被省略。 1)高校に入
Thumbnail
S1の状態やできごとの実現を目的にS2をすることを表す。動詞のない形や、人の意志でコントロールできない動きや変化、性質などを表す述語(可能動詞や、可能の意味を含む動詞、意志のない何かが動作主になっている動詞)を使う。 表示以S1狀態或事件的實現為目的而進行S2。使用表示沒有動詞的形式、不能由人的意志
Thumbnail
S1の状態やできごとの実現を目的にS2をすることを表す。動詞のない形や、人の意志でコントロールできない動きや変化、性質などを表す述語(可能動詞や、可能の意味を含む動詞、意志のない何かが動作主になっている動詞)を使う。 表示以S1狀態或事件的實現為目的而進行S2。使用表示沒有動詞的形式、不能由人的意志
追蹤感興趣的內容從 Google News 追蹤更多 vocus 的最新精選內容追蹤 Google News