更新於 2023/07/16閱讀時間約 5 分鐘

看影片學日文:猛暑の疲労回復

中日字幕

猛暑の後の疲労にも注意をしてくださいということなんです。
東京歯科大学市川総合病院の寺嶋先生によりますと、
ケアをしないと体に不調をきたす可能性があると指摘しています。
いわゆる脱水症状に近い状態になるかもしれないということなんです。
具体的にどんな症状があるのか見ていきましょう。

  • 体がだるい
  • 集中できない
  • 突然足がつる
  • 体温調節が難しくなる
請注意炎熱天氣之後的疲勞。
根據東京牙科大學市川綜合醫院的寺嶋醫生,
如果不進行適當的護理,可能會導致身體出現不適。
這可能會導致所謂的脫水症狀。
來看看具體可能出現的症狀:
・身體感到乏力
・無法集中精神
・突然腿抽筋
・體溫調節變得困難

井上さんどうですか?
20年前高校球児でしたけど。
夕方以降にこういった不調を感じることないですか?

実際高校3年生の時が一番体力があったと確信してた時なんですけど、
練習後に実際タオルで1回病院運ばれてるんですよね。
1回それがあると本当に怖さだ年齢関係ないんだなってと思います。

井上先生,您怎麼看?
您在20年前還是高中棒球選手, 您曾在傍晚後感到這樣的不適嗎?
實際上,高三那年是我確信體力最強的時候,
但曾在練習後被緊急用毛巾送往醫院。
經歷過一次之後,我真的感到很害怕,認識到這種情況與年齡無關。

はい、なので。
この後の体のケア、
この時間からの体のケアが大切になってくるわけなんですけれども。
どのようにしたらいいのか?寺嶋先生に伺いました。
まずはこちらです。

對,所以呢,
在此之後的身體保養,
從現在開始的身體保養就變得非常重要。
我們該如何進行呢?請教了寺島醫生。
首先是這個。

重要なことその一、
バランスの良い食事ということですよね。
取るべき食材見ていきましょう、こちらです・
野菜や果物を取ることで、ビタミンと水分両方補給できて、
一石二鳥になるので食べてくださいということ。
さらに疲労を感じている方の中でも特に激しい運動した方は、
こちら炭水化物などのカロリーをとって、タンパク質もきちんと取って、
バランスの良い食事を心がけてください。

重要的事項之一,
就是要攝取均衡的飲食。
讓我們看看應該吃些什麼食材,在這裡。
通過食用蔬菜和水果,可以同時補充維生素和水分,
這是一石二鳥的好方法,所以請多吃。
尤其是對於感到疲勞的人,特別是如果你進行了激烈的運動,
請攝取碳水化合物等熱量,並確保攝取足夠的蛋白質,
請注意保持飲食均衡。

そして2つ目の疲労回復に必要なことですけれどもこちらです。
質の良い睡眠は必須、7時間以上は寝てくださいということでした。
エアコンは寒すぎてもダメということで室温はおよそ26度。
服装は吸水性の高いパジャマにしてください。
寝る前の水分補給1杯の水を大切にしてください。

さらにワンポイントアドバイスとして、リラックスタイム。
本を読んだり、テレビを見たりという時間を取ってくださいということでした。

然後第二個必須的疲勞恢復措施就是這個。
優質的睡眠是必須的,請確保每天至少有七小時的睡眠。
空調設定過低也不好,室內溫度應保持在大約26度。
著裝方面,請選擇吸水性高的睡衣。
睡前補充水份喝一杯水也非常重要。
此外,還有一個小提示,就是確保有一段放鬆的時間。
閱讀書籍或者看電視,請確保有這樣的時間。


本当にこう暑さのみならずも、雨に関してもですね。
これまでの経験が活かしきれないような、
予想ができないことが本当に続いていますから、
気を続けなければなりませんね。

確實,不僅是對於炎熱,對於雨水也是如此。
那些我們無法利用以往經驗或無法預測的事情真的在持續發生,
我們必須持續保持警惕。

そうですね。
これから本当に暑い季節になりますけれども。
熱中症対策すごい大事ですけど、
水分摂取、塩分摂取それ大事って言われますけど、
一番大事なのは体を熱らせないこと。
なので、今首を冷やすグッズとか出てますし。
こういったペットボトルとかを持ち歩いて、
私なんかこう脇に挟んだりしてで溶けたら飲むみたいな。

確實如此。
即將進入真正的炎熱季節,
預防中暑非常重要,
雖然我們經常被告知要攝取足夠的水分和鹽分,
但最重要的其實是不讓身體過熱,
所以現在市面上有許多像是冷卻頸部的商品等等。
像是隨身攜帶這種寵物瓶子,
像我這樣夾在腋下,融化後就喝這樣。


實用句子/文法回顧

  1. 寺嶋先生によりますと
    ・によると(によりますと): 根據
    例:“友達によると...”
  2. どのようにしたらいいのか?
    ・どのように:要怎麼
    例:“どのように日本語を勉強しますか?”
  3. さらに疲労を感じている方
    ・さらに:此外、更進一步
    例:家事を終えたら、さらに犬を散歩に連れて行きます。
  4. 本を読んだり、テレビを見たりという時間
    ・た形+り、た形+り:做...跟做...
    例:週末は映画を見たり、読書をしたり、散歩に行ったりします。
  5. 気を続けなければなりませんね
    ・ない形去掉ない+なければ なりません=不做...不行
    例:パスポートを見せなければなりません


分享至
成為作者繼續創作的動力吧!
© 2024 vocus All rights reserved.