これ・それ・あれ・どれ/このN・そのN・あのN・どのN

これ・それ・あれ・どれ/このN・そのN・あのN・どのN

更新於 發佈於 閱讀時間約 1 分鐘
表示某事而沒有具體描述或直接命名的詞

「これ」「それ」「あれ」和「どれ」可以單獨使用,但「この」「その」「あの」和「どの」的後方一定要跟著一個名詞。


  • 「これ」  ⇒ これは わたしの本です。
  • 「それ」  ⇒ それは ラジオです。
  • 「あれ」  ⇒ あれは 富士山です。
  • 「どれ」 *疑問詞 ⇒ どれが 好きですか。
  • 「このN」 ⇒ この本は 便利です。
  • 「そのN」 ⇒ その話は よく わかりました。


「これ」 和 「このN」 用於說話者和聽者都有強烈興趣,並存在於附近的物體,或用於說話者感知為自己意識範圍的物體。
「それ」和「そのN」用於既不近也不遠的物體,或說話者認為在聽者所使用的意識範圍內的物體。
「あれ」和 「あのN」 用於對說話者和聽者都非常感興趣,存在很遠的物體,或者用於不在聽者雙方意識範圍內的物體。




avatar-img
⛩️ISSA先生の日本語オンライン教室🗾
62會員
228內容數
大家的日本語第1課到第25課的文型資料庫
留言
avatar-img
留言分享你的想法!
7/29(月)助詞線上講座報名中 主題:了解「で」的用法、學會如何使用
1 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんが直してくれました。 2 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんが直してもらいました。 3 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんに直してくれました。 4 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さ
「~のに」表示S2與從S1當然預測的狀態、結果不同。也可以表示不滿、遺憾的心情。
7/29(月)助詞線上講座報名中 主題:了解「で」的用法、學會如何使用
1 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんが直してくれました。 2 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんが直してもらいました。 3 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さんに直してくれました。 4 コンピューターが動かなくなって困っていたら、中山さ
「~のに」表示S2與從S1當然預測的狀態、結果不同。也可以表示不滿、遺憾的心情。