日文文型25 Vこと

更新於 發佈於 閱讀時間約 1 分鐘
raw-image

A.「こと」是將動詞接在動詞的詞典形上名詞化。

B.「Vこと」和名詞一樣,可以成為句子的構成要素。


C.「Vこと」的V可以伴隨「Nを」「Nで」「Nに」等。


お菓子を作ります → お菓子を作ること 

海で泳ぎます → 海で泳ぐこと  

友だちに手紙を書きます → 友だちに手紙を書くこと 


1)わたしの趣味は、切手を集めることと本を読むことです。

 (我的嗜好是集郵和看書。)


2)わたしは友だちとテレビゲームをすることが好きです。

 (我喜歡和朋友玩電子遊戲。)


3)外国語を勉強することは楽しいです。

 (學習外語很有趣。)


https://www.jpf.go.jp/j/urawa/j_rsorcs/textbook/s_koumoku.html

avatar-img
⛩️ISSA先生の日本語オンライン教室🗾
62會員
228內容數
大家的日本語第1課到第25課的文型資料庫
留言
avatar-img
留言分享你的想法!
日本語の形容詞は、2種類に分けられる。名詞を修飾するとき「い」で終わるものがイ形容詞(A)、「な」で終わるものがナ形容詞(AN)である。 話しことばでは、「ANではありませんでした」は、「ANじゃありませんでした」になることが多い。 日語的形容詞分為兩種。 修飾名詞時以“い”結尾的是形容詞(
Vをする必要、義務があることを述べるときに使う。 表示有必要、義務時使用。 1)学生は、学校の規則を守らなければなりません。 學生必須遵守學校的規則。 2)もうすぐバスケットボールの試合がありますから、毎日練習をしなければなりません。 馬上就要籃球比賽了,所以必須每天練習。
N1がN2から物を受けることを表す。 表示N1表示從N2接受物體。
N1がN2に物を与えることを表す。N1は話し手にならない。 N2はたいてい話し手、または話し手を含む人たちなので、 「N2に」は省略されることが多い。 表示N1給予N2東西。 N1不是說話者。 N2通常是說話者或包含說話者的人,所以“N2に”常常被省略。 1)高校に入
「疑問詞 + か」は、不特定の対象や時、場所を表す。助詞は、「疑問詞 + か」の後につく。 「疑問詞 + か」が「が(主語)」や「を(対象)」を伴うことばとして使われるとき、「が(主語)」と「を(対象)」は省略される。 “疑問詞+か”表示不特定的對象、時間、場所。助詞跟在“疑問詞+か”後面。
・用於完全否定對象、時間、場所等。助詞在「疑問詞」和「も」之間。 「疑問詞+も」作為伴隨「が(主語)」和「を(對象)」的詞語使用時,省略「が(主語)」和「を(對象)」。
日本語の形容詞は、2種類に分けられる。名詞を修飾するとき「い」で終わるものがイ形容詞(A)、「な」で終わるものがナ形容詞(AN)である。 話しことばでは、「ANではありませんでした」は、「ANじゃありませんでした」になることが多い。 日語的形容詞分為兩種。 修飾名詞時以“い”結尾的是形容詞(
Vをする必要、義務があることを述べるときに使う。 表示有必要、義務時使用。 1)学生は、学校の規則を守らなければなりません。 學生必須遵守學校的規則。 2)もうすぐバスケットボールの試合がありますから、毎日練習をしなければなりません。 馬上就要籃球比賽了,所以必須每天練習。
N1がN2から物を受けることを表す。 表示N1表示從N2接受物體。
N1がN2に物を与えることを表す。N1は話し手にならない。 N2はたいてい話し手、または話し手を含む人たちなので、 「N2に」は省略されることが多い。 表示N1給予N2東西。 N1不是說話者。 N2通常是說話者或包含說話者的人,所以“N2に”常常被省略。 1)高校に入
「疑問詞 + か」は、不特定の対象や時、場所を表す。助詞は、「疑問詞 + か」の後につく。 「疑問詞 + か」が「が(主語)」や「を(対象)」を伴うことばとして使われるとき、「が(主語)」と「を(対象)」は省略される。 “疑問詞+か”表示不特定的對象、時間、場所。助詞跟在“疑問詞+か”後面。
・用於完全否定對象、時間、場所等。助詞在「疑問詞」和「も」之間。 「疑問詞+も」作為伴隨「が(主語)」和「を(對象)」的詞語使用時,省略「が(主語)」和「を(對象)」。