A.在名詞1與名詞2的比較中進行說明時使用。
B.「より」表示名詞2是比較的基準。
1)今年の夏は、去年の夏より暑いですね。
(今年夏天比去年夏天熱。)
2)A:この神社は、人が多くて、にぎやかですね。
(這個神社人很多,很熱鬧呢。
B:ええ。でも、お正月は、今よりもっと人が多いですよ。
(嗯。 但是,新年的人比現在更多喔。
3)A:体の具合はどうですか。
(身體怎麼樣?)
B:きょうは、きのうよりいいです。
(今天比昨天好。)
4)A:新しいデジタルカメラはどうですか。
(新的數位相機怎麼樣?)
B:撮った写真がモニターですぐ見られるので、ふつうのカメラよりずっと
便利です。
(拍的照片在螢幕上馬上就能看到,比普通的相機方便多。)
5)A:このお寺は、さっき見たお寺より古いですか。
(這座寺廟比剛才看到的古老嗎?)
B:いいえ、さっきのお寺のほうが古いです。
(不,剛才的寺廟比較古老。)
6)きょうはいつもより道がすいていたので、早く着きました。
(今天道路比平時空,所以很早就到了。)
7)仏教は、キリスト教より早く日本に伝わりました。
(佛教比基督教更早傳入日本。)
●比較三件以上的事情,敘述其中程度最顯著的名詞1時,使用「名詞1は名詞2でいちばんA/AN/V」(名詞2是名詞1的比較對象的範圍)。
例 冬至は、一年でいちばん昼間の時間が短いです。
(冬至是一年中白天的時間最短的。)
・「より」是助詞。
https://www.kyozai.jpf.go.jp/kyozai/material/BTS00102/ja/render.do